なぜ断食をしようと思ったの?
40代の専業主婦です。henaoと申します。
私が断食をしようと思った理由は、その時に思った以上に体重が増えてきたからです。
病院で身体検査などを受けて薄々は体重の変化については知っていたのですが、実際に体重計に乗ってみて、以前の体重よりも5キロ以上増えていたので、これは何とかしなければならないと思いました。
時々この病院の身体検査で、血糖値が高くなっていたりコレステロールが高いと言われたりしていたのも気になっていました。
少し痩せるだけでも、血糖値やコレステロールは下げることができると思いましたので、とりあえず食事制限だけでもやってみようと思ったのです。
ただ、今までカロリー計算するような食事制限は続かない部分もありましたので、短期間に簡単に行える方法をリサーチしました。
そのうちに、断食という方法を見つけたのです。これを私も行ってみようと思いました。
断食はどういう方法で何日間行ったの?
私が見た断食方法はプチ断食というような方法でした。
水分をある程度摂取できるので、野菜ジュースなどは飲めますし、一日の内に何回かジュースやお茶を飲めれば、案外お腹が空かないのかもしれないと思いました。
特別に最初決めたわけではなかったのですが、三日間程度であれば断食できるかもしれないと思いそうしました。
断食中の心身の状態はどうだった?
私は、家族がいる中で断食を行ったので、正直に言えばかなり辛かったです。自分が断食しているにもかかわらず、家族の食事の用意しなければならないのです。
料理の匂いがする中で、自分だけが青汁やトマトジュースを飲んでいるわけですから、食事を食べたいという気持ちと常に戦っているような状態でした。
まだ日中は良かったのですが、夜になるとお腹が鳴って寝づらくなり、多少不眠症の状態にもなりました。
断食した結果、ぶっちゃけどうだった?
三日間断食して得られた結果は、2kg程痩せた事でした。
デトックス効果があるということでしたか、私の場合には三日目にかなり便秘になってしまい、その影響もあってあまり体重が減ったようには感じませんでした。
その後も食事に注意をするようにはしていましたが、1kg程度は元に戻ってしまったのです。
ただ、自己流でやったとしても、痩せられたという結果は伴ったと思います。
断食を検討している人に伝えたいことは?
私の場合には、自己流で始めた断食でしたので、普段の実生活の中で辛い部分も多くありました。
しっかりとプログラムに沿った計画性のある断食を行うのとは全く違う方法でしたので、結果もそれなりだったのだと思います。
ですが、何ヶ月もカロリー計算するような、複雑な方法ではないので続けやすい部分もありますし、断食の知識を持った指導をしてくれる専門家などのサポートを受ければ、もう少し良い結果が出るのかもしれません。
ですから、私のような自己流の断食方法をするよりは、きちんとした施設などで断食を行った方が効果的だとは思います。
管理人フィードバック
そうですね、おっしゃるとおり、初めて断食をされる場合は、適切な指導の下に行うことで、断食の醍醐味を体験する確立が高くなります。
便秘になってしまったとのことですが、実はわたしも断食3日目から便が少し滞りました。そういうときは水酸化マグネシウムを飲むといいですよ。
とはいえ、3日間で2キロ痩せたのですから、自信を取り戻してください。40代ってほんとうに痩せなくなって、自信喪失してますでしょ^^;
ご家族の夕食をつくりながらですと、なかなか難しいと思いますので、なんならご主人さんをさそっていっしょに避暑地で、断食リゾートにでも挑戦してみてください。
ではでは、ありがとうございました!