心と体をデトックスする情報お届けしています。

【断食体験談】40代ピラティス講師の週末断食。空腹を乗り越えた先の至福感とは?

タンクトップの女性後ろ姿

なぜ断食をしようと思ったの?

私の友人は、現在40代、女性、ピラティス講師をしているT.Yといいます。

 

彼女は大学を卒業して就職をした時に、強いストレスがあり、現在よりも体重が5キロ増えてしまったと言います。

 

またそのせいで腰の痛みなどが出るように。そんな時に出会ったのが、ピラティスなんだそう。

 

ピラティスをすると心が落ち着く、そして背骨やその周辺の筋肉など体幹を鍛えることが出来、体調が凄く良くなったと言います。

 

そのためにピラティスを続けるうち、自分が講師になってしまったのですね。ピラティスの講師なので、スタイルの良さはもちろん求められます。

 

でも彼女は食べることが大好きで、太りやすい体質でもあるのです。そんな時に彼女が行うのが、断食なのですね。

断食はどういう方法で何日間行ったの?

彼女は基本的に平日は毎日レッスンがあります。

 

生徒とご飯を食べに行くときもあり、なかなかダイエットも難しいですが、週末の二日間で断食をして体重のリセットすることを1ヶ月に1回は行っています。

断食中の心身の状態はどうだった?

土日で行うので、土曜日の午前中はとにかく我慢と葛藤でつらいと言います。

 

それを乗り越えて、午後に入ると、段々慣れてきて、今日は頑張ろうと思ってくるようになるそうです。

 

またお腹が空いたという感覚が気持ちよくもなってくるので、断食が苦にならなくなるそう。

 

日曜日は、あと一日だからという思いで乗り切るしかないと言います。

 

彼女は自分の心身コントロールも上手なので、あまり変化はないかな。

断食した結果、ぶっちゃけどうだった?

いつも週末断食の時は、約2キロ体重が減るそうです。

 

これは水分も含まれているでしょうが、十分な結果ではないでしょうか。

 

そしてダイエットを終えたら、今度は、食事を再開しますが、その最初の食事は、とにかくおいしいと言います。

 

何も口にしていなかったので、味覚も澄んでいるのかもしれませんね。

 

またそれによる食べ過ぎも防ぐために、断食後の一週間の食事には、とくに気を付けるそうです。

 

そうすると体重が定着してダイエット効果をえられるということ。

 

彼女はいつもそうやって、自分のコントロールを行い、断食をしているので、凄いなと思います。

断食を検討している人に伝えたいことは?

彼女を見ていると、断食が辛くなさそうにも見えてきます。でも実際は違うのかもしれませんね。

 

ただやってみると効果は抜群だし、ダイエットとしては本当に効果の得られる良い方法だと彼女の太鼓判がついているので、おすすめです。

管理人フィードバック

sachikoさすがピラティスの先生だけあって素晴らしいですね。

 

一日一食で知られているタモリさんも週1で断食するって聞いたことがあります。

 

24時間のテレビ番組でスマップのメンバーが食事をとっている時もタモリさんは食べなかったのだとか。

 

食べると体力続かないから、みたいなことを言っていたらしいです。

 

食べると消化にエネルギーが使われることをちゃんと知ってらっしゃるのですよね。

 

階段の上り下りなんかで試してみると、空腹時と食後でのエネルギー消費の違いがはっきりとわかりますんで、気が向いたらお試しあれ。

 

ではでは、ありがとうございました!